遂に本日5月29日から始まる【大型イベント-秩序乱流-】で限定ドロップする新人形「掘」周回の紹介になります。動画も有
掘りをしようとしてる指揮官は参考にして下さい!
自分が参考にさせてもらった動画は「KAGOJUN」さんと「Cest la vie」さんと、となりのお姉ちゃんこと「옆집언니」さんが上げてくれた動画です。
「パイソン」「A-91」「M870」「Mk 12」の掘り周回紹介動画になります。
「Mk 12」
掘りステージ:E1-1B(さらばスケアクロウ)
*物資箱集め周回ステージでもあります
黄色の線に沿って進みます。
緑マークが「Mk 12」をドロップする敵になります。
このルートだと2戦、クリア報酬で3回ドロップするチャンスになります。
自分はこのメンバーで回りました
動画
参考にした動画です。
【秩序乱流】毎日やろう物資箱集め解説!【E1-1b”さらばスケアクロウ”】
「パイソン」
掘りステージ:E1-9/E3-9
上級者はE3-9。初・中級者はE1-9で行ってください。
E1-9(記憶の欠片)の場合
パイソンをドロップする敵は黄色〇で囲った敵です。クリアまで進めると時間がかかるので途中でリトライをします。
上手くいけば3回ドロップする敵と戦闘出来ますが、敵の動きはランダムなので1~3回がドロップチャンスになります。
3ターン目でここまでいくと左端にいる黒豆が寄ってくるので、ここで必ず一回戦闘おきます。
運が悪いとドロップする敵が上に行ってるので、4ターン目で上に行ってシバいてリトライするか、直ぐにリトライをするか操作しましょう。
戦闘部隊はHG×1とAR×1か2の編成で行けます。
動画
【秩序乱流】パイソン堀を解説!
「A-91」
掘りステージ:E1-5(最後の一日)
[ドルフロ] 秩序乱流 A-91(1-5) 周回攻略
1個の戦闘部隊必要。
1個のダミー部隊必要。
「M870」
掘りステージ:E1-10-言いたいこと-
「M870」をドロップする敵はこんな感じです。画面外にもいるのも含めて6体、クリア報酬も含めて計7体
ですが、全部まわってると時間がかかるので、2ターンで終わらせてリトライします。
右上はダミー部隊、左上に戦闘部隊。
戦闘部隊を赤線に沿って移動し、赤丸で止まりリトライをします。
初期配置の敵位置だと2回しかドロップするチャンスはないですが星マークの奴が移動をしてくるのでドロップする敵との戦闘は3回になります。
このルートだと5回戦闘、ドロップチャンスは3回になります。このやり方の方が時間がかからないと思います。
自分はこの2部隊で回りました。
参考動画だとHG・RFで回ってましたが、自分がやるとやたら被弾して何回も回れないのでこの編成にしました。
動画
参考にした動画です。
「KAGOJUN」Ver
掘りステージ:E1-10-いいたいこと-
【秩序乱流】M870堀を解説!【E1-10】
「Cest la vie」Ver
掘りステージ:E1-10-いいたいこと- / E2.-4号防衛拠点-
【ドルフロ】「1.言いたいこと」「2.4号防衛拠点」 M870P掘り【秩序乱流】
おまけ
「パイソン」の運用参考例
カノパイシステム(仮称)の紹介動画です
【ドルフロ】秩序乱流で実装されるパイソンと姉カノの組み合わせが強い!「Cest la vie」




A-91は物資箱集めにスケアクロウをシバいていると、勲章が400個いくと思うのでわざわざ回らなくても勲章と交換でいけると思います。
ステージ攻略動画はこちらから
【ドルフロ】 -秩序乱流-のクリア参考例#1 【攻略動画】
コメント