『アトラス』のRPG「デビルサマナー」「ソウルハッカーズ」に影響を受けたインディーズゲーム「Makai Agito」
敵キャラは『シアンのゆりかご』という、フリー素材配布サイトのマゼランさんという絵師さんの作品
以前は無料配布だったが、今は支援した人なら使えてフリーゲームでも使われています。このゲームが許可を取っているかは不明。
Makai Agito, inspired by SMT Soul Hackers, is out on Steam! #gamedev #indiegame #rpg #jrpg pic.twitter.com/uy02gDOKgk
— Gumi Bytes (@gumibytes) March 27, 2025
ゲーム概要
現代を舞台にした RPG ダンジョン クローラー。大人のグループが、さまざまな民間伝承や神話に登場する超自然的存在の力を使って、町を古代の呪いから救わなければなりません。
配信中:2025年3月28日
プラットホーム:PC(steam)
価格:¥1200
開発:Gumi Bytes, Dani Sugimoto-Lee
販売:Gumi Bytes
ゲーム内容
最大6人のパーティで一人称視点の3Dダンジョンを探索するRPGです。時代は現代を舞台としていますが、ダンジョンの雰囲気はどこか不気味な雰囲気が漂います。
【ストーリー】
13 年ごとに魔女の呪いがモクマツの町に降りかかる。2 人のジャーナリストが住民に加わり、さまざまな民間伝承や神話に登場する超自然的な存在に似た存在であるアーケインと戦う。
【ゲームシステム】
敵との戦闘は味方と敵の行動順が入り乱れるコマンドバトルですが、攻撃やスキルのほかに敵との交渉(Offer)が可能なことが本作の特徴です。交渉に成功すれば敵を仲間アーケインとすることができます。このあたりはまさしく『真・女神転生』シリーズを踏襲しています。
悪魔合体もあるよ
レビュー
外部リンク
Gumi Bytes Twitter”X”
https://x.com/gumibytes
コメント