【kenshi】MODの紹介

スポンサーリンク
話題のゲーム
MOD紹介(kenshi)

『kenshi』自由度が高いアポカリプス系のオープンワールドRPG。商人、盗賊、反乱分子、軍のリーダー、冒険家、農民、奴隷、果ては人食い人種の餌と成り下がるのかはあなた次第。

PCゲーム『kenshi』で、ワイが導入したり気になってるMODの紹介です。
※スクショの貼り付けや、追加で導入したMODを不定期で編集して付け加えていきます。

  1. 不具合修正
  2. パフォーマンス改善
    1. KPM: Performance Particles
    2. Compressed Textures Project
  3. オーバーホール
    1. Living World:日本語化パッチ有
    2. Reactive World:日本語化パッチ有
    3. Universal Wasteland Expansion
    4. Legendary of Kenshi :日本語化パッチ有
    5. Kenshi: Genesis
    6. Minecraft
  4. ゲームプレイ
    1. スタート:Stars Alternate
    2. ガッターを可愛くするmod
    3. レジェンダリ付き武器防具追加MOD
      1. エターナルフォースを追加
    4. 賞金首を増やす:Bounties Galore!:日本語パッチ有
    5. ご当地サイダーMOD
    6. PIKACHU ピカチュウ:日本語パッチ有
  5. ゲームシステム変更
    1. 仲間の上限増加:256 Recruitment Limit
    2. 同時攻撃が可能に:Attack Slots × 2,3,4,5
    3. 奴隷制:Slaver Expansion JP
  6. 都市/ロケーション追加
  7. グラフィック/コンフィグ系
    1. KOTU (ReShade)
    2. 夜空変更:Blue Nebulosity
    3. 賞金首手配書を変更:Wanted Posters
  8. アニメーション追加
  9. 外観/体型変更
    1. JRPG Vanilla
      1. 紫目追加:JRPG Vanilla + Purple Eye
    2. Yet Another Kenshi Nude Mod (R18)
      1. 修正パッチ:yet_another_kenshi_nude_mod_fix
      2. jrpg用修正パッチ:Yet another kenshi nude mod jrpg race patch
      3. 女性のみパッチ:Yet Another Kenshi Nude Mod Females Only
    3. マッチョ化防止:No Muscle Definition
  10. キャラクター/種族追加
    1. 美形種族追加MOD
      1. バニラにスキンを転用:美顔EX
      2. 新顔追加パッチ:jrpc new race
      3. NPCをjrpg種族にするパッチ
    2. Gloomlander
      1. キャラクリ変更:Gloomlander jrpg vanilla patch
    3. VRoid Race:日本語化パッチ有
      1. パッチ:VRoid Race – Nude Patch
      2. VOICEROIDのモデル変更パッチ
    4. ニーアオートマター 2B
      1. Nier_autoMata TYPE 2B :日本語化パッチ有
      2. Nier Modded
      3. 2B UNMASKED!:日本語化パッチ有
    5. “東方”キャラ追加
    6. “ファイナルファンタジー”キャラ追加
    7. “カプコン”キャラ追加
    8. Kenshi Ghoul (Abandoned)
    9. Singel Player Mod (abandon)
  11. 動物/新勢力追加
    1. ボーンドッグ系13種追加:More Dogs
    2. 動物16種追加:TIHYD_ZOO
    3. ハイブ系種族追加
    4. 小勢力を強化:Minor Faction Overhaul
    5. ヤモリ族:Geckos Race and Armour Pack
    6. 旧帝国勢力「Titans」
  12. NPC追加/変更
  13. 武器追加
    1. NWD(日本語パッチ有り)
    2. 村正一刀(日本語版)
    3. ダークソウル武器追加:Dark Soul Weapon(日本語化パッチ有)
  14. 防具追加
    1. Hydraulic Knight Equipment:日本語化パッチ有
    2. Mongrel Undertaker:日本語化パッチ有
    3. Mesh Vest for Female
    4. 月星のプレートジャケット
    5. ベヘ●ット:Gurgler Behelit
  15. アイテム追加
    1. ライト付きバックパック追加
    2. バックパック追加:Hi-Kers Backpck
  16. 拠点/クラフト系
    1. キャンプ:Campfire with Stand
  17. 料理追加
    1. 食文化の拡大:Expansion of food culture(日本語パッチ有)
    2. 居酒屋mod JP v1.3

不具合修正

ゲームに残る不具合を修正するMOD

パフォーマンス改善

安定化、ゲームパフォーマンスの改善あるいは描画の簡略化によるFPS上昇により、快適なプレイを目指すMOD。

KPM: Performance Particles

このmodは、すべての PNG 粒子画像ファイルを .DDS 形式の低解像度バージョンに置き換えます。 GPU は PNG ファイルを使用できないため、PNG テクスチャは GPU で圧縮解除されます。DDSは特別な圧縮形式であり、GPU は引き続き読み取ることができます。小さいファイル解像度と小さいファイル サイズ (圧縮による) は、一部のコンピューターのパフォーマンスに役立ちます。

このmodは、パーティクルパフォーマンスを置き換えることを目的としています。完全なパーティクル/天気効果を持ち、パフォーマンスを向上させたい場合は、このmodが最適です。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2800302311

Compressed Textures Project

テクスチャを圧縮してロード時間の短縮、およびVRAMの節約するMOD。全体的なパフォーマンスが大幅に向上します。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1649794243

オーバーホール

大きくゲームバランスを変えるMOD

Living World:日本語化パッチ有

都市や砦の統治者を殺害(または誘拐)することで、そこの支配勢力を変化させるMODです。支配勢力変化はバニラにも少しありますが、このMODは幅広い派閥に対応しています。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1772722749

・【日本語化パッチ】

Living Worldのダイアログとキャラ名を日本語化します。
翻訳されているのは会話ログとキャラクター名のみで、建物名などは訳されていません。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2748964672

Reactive World:日本語化パッチ有

開発者の世界反応システムで不足している部分を補うことに専念しています。何もなかった場所や派閥に効果を追加したり、特定のバニラのものに詳細を追加したりします。
・カニバルも細かく勢力が分断され、カニバル同士の争いも起きるようになっています

現在、世界状態チェックキャラクターがウェイステーションに含まれており、世界状態のトリガーに関する問題のデバッグに役立ちます。バグのあるNPCを見つけるためのキャラクタースポナーだけでなく、ウェイステーションバーにもマップされます。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1358096888

・【日本語化パッチ】

当パッチはまだ翻訳作業が完了していない、未完成品(WIP)となります。
現状でもほぼ日本語環境でHNを完全に滅ぼすことはできます。

機械翻訳そのままではなく、全て筆者による手作業を加えた翻訳
ユニークキャラのセリフは全てキャラ付けを把握した上での翻訳&意訳

ハブ復興NPCキンジョウのダイアログを全て新規作成。など

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2546097078

Universal Wasteland Expansion

Kenshi世界のさまざまな方面が拡張されます
派閥はよりダイナミックになり、防具や武器の選択肢が大幅に増え、窃盗、略奪、ステルスは、実際にプレイヤーに挑戦を与えるために完全に作り直されました。
またバニラでは実装されていなかったkenshi上の神話や伝承のグリーヴレイスのモンスターや、ハムットの妻レナが奴隷の町で見つかるなども追加されてます・


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2142406806

Legendary of Kenshi :日本語化パッチ有

NPCを大幅に強化するMOD、シェク百人衆や貴族の護衛など高ステNPCの防具が色違いになってます。

簡易説明
3大国、盗賊系派閥を中心に敵を大幅強化。
新しい武器、防具、ベルト枠の防具も追加。
装備は特定のNPCが装備、店売り、一部研究後に製作可能。
雇用できるユニークNPC追加(雇用条件は厳しめ)

上の「Living World」か「Reactive World」と併用しても問題なかったです

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1971913645

・【日本語化パッチ】

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2872375761

Kenshi: Genesis

いろんな動画投稿者も導入している、一番?有名なオーバーホールMOD Genesis

コミュニティのオーバーホールは、「Kenshi プラス」と表現した方が適切でしょう。コミュニティの呼び方では、Kenshi 1.5 です。コンテンツが増え、選択肢が増え、楽しさが増します。
目標は、元のゲームのテーマから大きく外れることなく、より奥深く、より挑戦的な Kenshi 体験を提供することです。これは完全なオーバーホールです。つまり、すべてを少しずつゼロから作り直すということです。

ほぼすべての都市が、より優れたレイアウトと興味深い建築で再現されました。その結果、都市の外観、サイズ、機能性が向上しました。
ほとんどの派閥には、他の派閥と区別してプレイヤーの没入感を高めるために、アイデンティティが与えられます。
プレイヤーが参加できるクエストの数を増やし、伝統的な RPG の感覚を与えることを目指しています。

※多くのMOD製作者の協力の元、他MODもかなり取り込んでいます。
規模が大きくなり、これが原因なのか制作のトラブルも多く中断し未完成になっています。(でも、十分遊べる)

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2228579107

Minecraft

kenshiキャラをマインクラフトにするMOD

まだ初期Ver
キャラ以外にも防具や武器、新しい建物や新しい壁、門などを追加しながら、時間内に作業される予定
※途中で更新が止まってるようです。


 

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2168621776

ゲームプレイ

スタート追加やオーバーホール程ではないけど、ロケーション追加、NPC追加、勢力追加、アイテム追加など結構な数が追加されゲームプレイに影響があるMOD。

スタート:Stars Alternate

「Stars Alternate Starts」
クラブレイダー、スケルトンスタートなどが追加されます。

Wandering Ronin:戦闘ステータスが10未満、サムライの布ズボン、錆びた刀で単独でスタート。
Vagabond:素手戦闘スキルが20、帝国領主および神聖国家との関係が悪い状態で単独でスタート。
Tech Hunter Rookies:分隊メンバー4人、テックハンターとの関係が15 良好、安価で低品質の装備でスタート
Rookie Crab Raiders: 分隊メンバー4人、クラブレイダーとの関係が15 良好、安価で低品質の装備で、スコーチランダーとしてクラブタウンでスタート。
Black Desert City Skeleton: 戦闘ステータスが10、ブラックデザートシティにスケルトンとしてスタート、スケルトンとの関係が15 良好。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3260510629

ガッターを可愛くするmod

Kenshiの愛玩動物であるビークシングをより可愛くするmodです。(日本語)

ビークシングを、
1. たくさん喋る様に!
2. 仲間を呼ぶ様に!
3. グルメになる様に!

さらに、人間、ハイブ、シェクの味を覚えることで、各地域に進出していきます。
栄養状態が良くなれば成長率が高くなり、ちょっぴり知性もつけて食事会も開きます。
ガッターがやりたい放題で困ったときは、ワールドエンド(世界の果て)のイヨに相談してください。
少しはどうにかしてくれます。

ネタmodと思いきやビークシングがどんどん強化、出現範囲拡大される為 難易度が高めで詰む可能性もあります。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2368728791

レジェンダリ付き武器防具追加MOD

FO4などの洋ゲーによく出てくる特殊な能力の付与された装備、いわゆるレジェンダリ装備を追加するMODです。(日本語)

パラディン、サムライ、シェクの戦士などNPCの中に、稀に『伝説のパラディン』というような名前の特殊NPCが混じり、通常の装備より性能が高かったり、一部ステータスに強力なバフがかかる装備を所持するようになります。
レジェンダリ効果は複数存在し、どの装備にどんな効果がつくかは完全なランダムですが、どのレジェンダリも手に入ればプレイの最後まで使っていけるような家宝になります。


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3152327566

・星にランタン機能追加パッチ

「LSP 光源付きWs隔離用」星をランタン機能を持ったものにするMODですが、このMODをワークショップフォルダから自分のKenshiフォルダに移動させないと機能しません。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3230217124

エターナルフォースを追加

Chigasane Luanaさんのレジェンダリ装備追加MODに『エターナルフォース』のレジェンダリを追加します。(日本語)
相手は死ぬ。


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3237533061

賞金首を増やす:Bounties Galore!:日本語パッチ有

賞金首を増やすMOD。新ロケーションや小規模派閥も増加されます。

MODの特徴
30人以上の新しい賞金首を追加。
新しい派閥、町、雇用可能なユニークを追加。
追加の武器あり。全て賞金首が所持。


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1847415563

・【日本語化パッチ】

雇用できるユニークNPCがダイアログ多めなので、機会があれば仲間にしてみるのもいいかもしれません。
steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3143430874

・【手配書変更パッチ】

追加された賞金首の手配書をポスターに変更するパッチ「Bounties Galore – Wanted Posters Update」

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2808606760

ご当地サイダーMOD

kenshiに登場する地域ごとのサイダーを追加したMODです。

70種類以上のサイダーを追加!
ボーダーゾーン、グレートデザート等、Kenshiに登場する地域全てにサイダーが登場し、各地域のどこかに隠されています。

アイテムが追加すれるだけと思いきや、様々なロケーション・NPC・勢力・敵などが追加され世界を回るのがより楽しくなります。

・街や建物、巣の追加、販売物の追加、街のインベントリ内、落ちているアイテムの追加
・キャラクター、敵MOB(動物含む)、ボスの追加
・独自勢力の追加、レイドの追加、ダイアログの変更や追加・・・等

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3038714275

PIKACHU ピカチュウ:日本語パッチ有

ピカチュウは出てきません。
Kenshiのおかげでポケモン新作をやる時間がない方にオススメです。

新スタート「新人トレーナー」を追加され。新種族ピカドッグの子供を連れて、新規追加されたトレーナーの町から開始します。
装備品:トレーナーの革ジャケット、トレーナーの帽子、モンスターズボール(手)を追加します。


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2895157652

・【日本語化パッチ】

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2895158612

ゲームシステム変更

紙幣バランスや奴隷システムなどを変更するMOD

仲間の上限増加:256 Recruitment Limit

募集可能な仲間を30から256に増やします
各分隊の最大メンバー数を20から50に増やします
分隊の最大数を10から20に増やします

※PCの負担が増えるので、パフォーマンスに注意して導入してください。
ラグの一時的な解決策。ラグが大きくなり始めたら、ゲームをインポートしてみてください。これにより、死体、アイテム、孤立した/さまよう部隊ユニットなどの余分な雑然としたものの多くが削除され、自分の部隊に多くのリソースが解放されます。(NPC 部隊は AI 処理で優先されます。NPC 部隊が少ないほど、AI 処理は向上します。)

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=705119823

同時攻撃が可能に:Attack Slots × 2,3,4,5

kenshiは1体に対し一人ずつでしか攻撃が出来ませんが「Attack Slots」を入れると同時攻撃が可能になります、集団戦闘らしくなりバニラより数がものをいわすようになります。

・×2人同時
steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1257511557

・×3人同時
steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1257514584

・×4人同時
steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1257517623

・×5人同時
steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1257520021

奴隷制:Slaver Expansion JP

奴隷商に奴隷を売る時、売り渡すキャラの種類に応じてもらえる金額が変化するようになるmodです。
奴隷を売る時は話しかけた後、「この担いでいる奴を売りたい」を選んでください。
売りすぎるとたまに報復が来たりします。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2644456666

都市/ロケーション追加

グラフィック/コンフィグ系

グラフィックやUIやフォント文字を変更する、ゲームシステム、難易度などには影響がないMOD

KOTU (ReShade)

フォグなどの視覚効果をオレンジっぽくするMOD

steamワークショップをサブスクするだけでは効果がなく、nexsuからDLしたファイルをフォルダーに移動させないといけないようです

←before・after→

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3263520916

nexsuのページ
https://www.nexusmods.com/kenshi/mods/1412?tab=description

夜空変更:Blue Nebulosity

←bifo-・after→

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3000083440

賞金首手配書を変更:Wanted Posters

「Wanted Posters Update 2.0」
バニラだとたんなる紙切れに文章が書かれているだけの手配書を似顔絵入りのポスターに変更するMOD

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2801722365

アニメーション追加

待機姿勢や動作を変更するMOD

外観/体型変更

JRPG Vanilla

同作者「美形種族追加MOD」のリニューアルMOD、こちらの方が濃さが無くなりよりアニメよりな顔になります。
対応種族は、グリーンランダー、スコーチランダーです。
「美形種族追加MOD」はjrpgという種族を追加するので、下の種族追加で紹介しています。
同時にMODを使用しても大丈夫でしたが、NPCの数値がおかしくなり馬顔になってることがあります。


初期状態のままキャラメイクを始めるとお化けになりますので、
次のどちらかの方法で作成するのがおすすめです。

① サンプルデータをインポートする

KenshiArchive - Google ドライブ

解凍したフォルダの中身をKenshiフォルダへ上書きし、キャラ作成画面でインポートしたキャラデータをもとに編集する。

② 「Template」スライダーを利用する

1.「リセット」でキャラクターを初期状態にする。
2.「Template」スライダーで顔を整える。
3.頭部スキンを追加されたJRPG用のものにする。
4.各スライダーで自分好みに調整する。(全体の見栄えを良くするには、体と首を細めにするのがおすすめです)

↑2つのやり方でもお化けになる場合があるので、その場合はkenshiアプリ起動時のMODの一覧でJRPG Vanillaを一番下にしたら解決します。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2447106802

・【馬顔修正パッチ:JRPG Vanilla Editor Patch】

このパッチを導入していても、MODで追加されたNPCなどは馬顔になってることがあります。
輪郭スライダーの数値が変わるので、元MODと同じキャラメイクはできないかもです。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2880224081

紫目追加:JRPG Vanilla + Purple Eye

JRPG Vanilla向けに、紫目にした顔A/Bを追加。
MOD自体はあくまでテクスチャを追加するだけなので、依存関係的にはJRPG Vanillaは不要、JRPG Vanillaのアドオンとして制作されています。
また、美形種族の方のJRPGとはUVが異なる都合で、恐らく適用できません。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3070506644

Yet Another Kenshi Nude Mod (R18)

いわゆる全裸MOD、バニラの下着を取り除きます


  

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1996829229

修正パッチ:yet_another_kenshi_nude_mod_fix

「Yet Another Kenshi Nude Mod」の修正パッチです
メイン mod には照明 (法線マップ) とテクスチャの問題があるため、この修正ではそれらの修正を試みます。
※チクBの照度がよくなります

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2922572910

jrpg用修正パッチ:Yet another kenshi nude mod jrpg race patch

jRPG種族だと、薄いサラシのようなのが胸と股間にありましたが、それらを取り除くMODです。

←before・after→

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1996832218

女性のみパッチ:Yet Another Kenshi Nude Mod Females Only

「Yet Another Kenshi Nude Mod」の女性のみを裸にする修正パッチです

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2447829219

マッチョ化防止:No Muscle Definition

キャラのマッチョ化を防ぐMOD

kenshiはステータスの変化によって体系が筋肉質になっていきますが、このMODはキャラの体型変化を防ぎます。
※男性と女性別々のMODになります
※一部箇所は変化してしまうので形成外科医で微調整して下さいとのこと。

MODの順番は下の方にして下さい。
ワイのMOD環境だと「JRPG Vanilla」を一番下、「No Female Muscle Definition」はその上にしないと機能しなかった

女性のみVer No Female Muscle Definition

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1499606525

男性のみVer No male Muscle Definition

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1499610885

キャラクター/種族追加

美形種族追加MOD

バニラの濃いキャラの見た目から日本人このみに見た目を改造した種族を追加します。
(グリーンランド人・スコーチランド人の2種)
MOD名は「jrpg_race」です。

同作者のリニューアルVer「JRPG Vanilla」はよりアニメよりにキャラメイク出来ます。
「JRPG Vanilla」はバニラのグリーンランド人・スコーチランド人を編集してるので、上の外観変更で紹介しています。
同時にMODを使用しても大丈夫でしたが、NPCの数値がおかしくなり馬顔になってることがあります。

主な変更点は以下です。
・顔メッシュの改造
・顔テクスチャの改造
・顔造形のパラメータ追加
・体テクスチャが筋肉質にならないよ(胴体のみで手足は太くなる)
・改造後のメッシュに合う髪型を追加


キャラクリする際は、「jrpg」をインポートして下さい

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1605171674

・【髪型追加:VRoid Jrpg Race Hair Patch】

30種類のVRoid髪型が追加されるパッチです

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2965873037

バニラにスキンを転用:美顔EX

「美形種族追加MOD」をバニラのスキンに適用できるようにしたものです。
追加種族扱いではないので、インポートなどはなしに反映されます。

※ご注意※
このModは単体では正しく動作しません。
ご導入の際には「美形種族追加MOD」も合わせてDLしてください。
また、すでに人間女性の見た目を変更するModが入っている場合、干渉することがあります。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1686718103

新顔追加パッチ:jrpc new race

jRPG種族に新顔を追加します。
新しい目と化粧された顔が3種追加されます


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2858204361

NPCをjrpg種族にするパッチ

・【ユニーク女性NPC:Unipue NPC Beautiful Female】

仲間にできるユニーク人間種族女性NPCの見た目をバニラから美形種族に変更するパッチ。
既に仲間にした、話したNPCは変更されません。

ニューゲーム推奨

対象は人間種族の女性です。
(イズミ、グリーンフィンガー、ジュエル、シュライク、ソマン、ディグナ、ナイフ、ピア、ボー、ミウ、リドリィ、ルミ、レヴァ、レッド)
作者曰くそれぞれのキャラの設定や、特徴を意識しています。
(イズミは子供らしく、レッドは強きな女性、ボーはミステリアス…など)

サブスクのみでは反映されないです。下の手順が必要

手順
1、このMODをサブスクライブ
2、このMOD(2859872767)のフォルダ内にある、「Beautiful Unipue NPC (Female)」というフォルダを、
3、(Kenshi>data>character>bodies)に移動させる。

※ワイの環境では反映されなかったおそらく「JRPG Vanilla」の影響

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2859872767

・【クラブレイダー:Crab Raiders-jrpg_race】

クラブレイダー勢力のキャラ達の種族をスコーチランダーjrpgにします。(ちなみに性別も女性しかスポーンしなくなります。スコーチランダーjrpg男性はグリーンランダーと同じ外見になるので・・・)

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2750872124

Gloomlander

Kenshiの世界に新しい種族「Gloomlander」を追加します。大多数のGloomlanderは地下で暮らしており、地上にいるのは追放された罪人、それも女性ばかりです
グリーンランダーよりスキンが白くでき、目が明るめの色が用意されています。キャラクリは「jrpg」ベースです

また、新しいスタートと勢力が追加されます。


現在、steamワークショップでは公開中止されています
「Skymods」ではまだ公開されていました。※ここは怪しい広告が多く注意が必要

「Skymods」のページ
https://catalogue.smods.ru/archives/76088

【雇用可なNPC増加パッチ】
「Gloomlander Recruit Patch」
Gloomlanderをシェク領を除いた各酒場で雇用できるようになるPatch、出現率はバニラの放浪者と同じ確率。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2823079837

【髪型を追加するパッチ】

・Yundao HDT Hairstyles – Gloomlander patch
髪型「Yundao HDT Hairstyles」を追加するPatch

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2878394247

・Gloomlander – VOICEROID Patch
髪型「VOICEROID」を追加するPatch

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2710439444

キャラクリ変更:Gloomlander jrpg vanilla patch

「Gloomlander」種族のキャラクリをjrpg vanillaにするMOD

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2747295943

VRoid Race:日本語化パッチ有

「VRoid Studio」で作成されたアニメ調モデルを追加するMOD「VRoid Race (English)」


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2958378717

・【日本語化パッチ】

VRoid Race (English)の日本語化MODです

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2959844870

パッチ:VRoid Race – Nude Patch

いわゆる全裸MOD、VRoid Race種族の裸から下着をとります

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2971637162

VOICEROIDのモデル変更パッチ

「VOICEROID」MODのボイロ達をVRoidのモデル変更

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3139351571

ニーアオートマター 2B

MOD界で人気な2BMOD、2種類あったので2つとも紹介

Nier_autoMata TYPE 2B :日本語化パッチ有

ニーアオートマターの2Bを追加するMOD

スケルトン種族。顔は頭装備になります。
・初期オール1スタート
・別スタートだとハブでウロウロしてます。


 

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1853816946

・【日本語化パッチ】

2B 微調整 & 日本語化
drm9900さんの2BのMODを前提とし、その各種設定や説明文などに変更を加えた上で日本語化します。バランスがバニラから大きく変わらないような調整を行っています。また固有ダイアログも追加します。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2180295411

Nier Modded

「Nier_autoMata TYPE 2B」と同作者の2BとA2を追加するMODです。
二人ともハブにいます。

 

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3047281916

2B UNMASKED!:日本語化パッチ有

「Nier_autoMata TYPE 2B」とは別作者さんの2BMODです、こちらの顔は頭装備ではないです。キャラクリで体型と髪の色の変更ができます。
衣装は装備扱いなので、kenshiの衣装を着せる事も加。

“1人で初期ステ高め(戦闘関連60)”スタートと”10人の2Bで始めれるモード”あり

こちらのMODではスカート装備。

 

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2747607700

服を脱がしてみてガッカリした人、自分でスキンを修正する必要があります。
下のリンク先のページにやり方を書いています
【kenshi】2BMODのスキンテクスチャーの変更

・【日本語化パッチ】

2B UNMASKEDの日本語化Patch

会話、装備を日本語化、ついでにスケルトンの説明コピペ部分を差し替え
2B Alone(ブラックデザートシティで雇用できるユニークPC)に関連する部分しか弄ってないので他の野良2Bは英語のままかもしれない、、ごめんね?

ブラックデザートシティへようこそ!

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2808395634

“東方”キャラ追加

上海アリス幻樂団作品群「東方Project」のキャラクターを追加するMODです。
キャラクターが多いので別ページで紹介しています

【kenshi】東方キャラMOD一覧
...

“ファイナルファンタジー”キャラ追加

スクエニ「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクターを追加するMODです。
キャラクターが多いので別ページで紹介しています

【kenshi】ファイナルファンタジー キャラクターMODの一覧
...

“カプコン”キャラ追加

ゲーム会社「カプコン」のキャラクターを追加するMOD、複数あるため別ページで紹介

【kenshi】カプコンのキャラMOD一覧
...

Kenshi Ghoul (Abandoned)

東京グールにインスパイアされたMOD。

新しい種族が1つ。サブ種族が4つ。(各カグネに1つ)
かっこいい光る目!
ホーリーネーション、ダスト盗賊に人間の生肉を追加し、狩り出して食べられるようになります。


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1576664552

Singel Player Mod (abandon)

製作者Acordさんオリジナル?キャラを追加するMOD、プレイアブルスタートでしかいないようです。

 

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2143965617

・【R18パッチ:Single Player Mod 18+ patch】

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3252243853

動物/新勢力追加

ボーンドッグ系13種追加:More Dogs

Kenshiの犬種の多様性を増やすMOD。
この目的のために、合計 13 種類の新しい犬種を追加します。13 種類のうち 11 種類は野生動物で、自然界を歩き回っています。残りの 2 種類は飼い犬で、店で購入するか、ユナイテッド シティーズとホーリー ネーションの町の路上で野良犬を見つれます。


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2377416273

動物16種追加:TIHYD_ZOO

Kenshiの世界に、チンパンジー、ブラッドハウンド、シオマネキ、アシッドバチ、腐肉食獣など、16 種類の新しい伝承に即した動物を追加します。

 

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1742844278

ハイブ系種族追加

ハイブ系種族/勢力を追加するMODです。
種類が多いので別ページで紹介しています

【kenshi】ハイブ系種族追加MOD一覧
...

小勢力を強化:Minor Faction Overhaul

11個の小勢力を武器防具の追加、出現する地域が増加させるMOD
各派閥ごとに分けて公開されているので、別ページで紹介

【kenshi】小勢力を強化するMOD「Minor Faction Overhaul」の一覧
...

ヤモリ族:Geckos Race and Armour Pack

「ヤモリ種族と防具パック」を追加するMOD、ヤモリ種族2勢力と防具や武器等100以上のアイテムが加わります。


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3247068756

旧帝国勢力「Titans」

「Titans Of The Old Empire」Titanという敵対勢力を追加。
彼らは大きくて頑丈で、かなり強力です。また、非常に敵対的なので、洞窟探検をするときは注意してください

「彼らは自分がしたことが間違っていたとわかっているが、真実を受け入れることができない。
そのため彼らは後悔でいっぱいになり、千年経った今でも、目的もなく、無目的に守り続けている。
たとえ彼らが守ると誓った人々がすでにいなくなっていたとしても。」


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3260271439

NPC追加/変更

武器追加

NWD(日本語パッチ有り)

「New Weapons Dissemination Mod」
新しく武器を追加し、世界に馴染ませます。日本で使われていた武器も混ぜつつ、ロアフレンドリーを重視して作っています。色々追加されてかなり大規模なMOD。
普通のNPCの持ち物に追加したり、既存の特殊なNPCにメイトウを持たせたりします。新規NPCも結構居ます。

また、拠点に襲撃にくる勢力も追加されます。

作者さんが日本の方のようです。いろんなパッチも用意されています、詳細はワークショップページで


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1552374986

・【日本語化パッチ】

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1552377556

・【拡張パッチ】

「NWDM Retaliation of evil spirits」
条件を満たすと、強力な武器等級とそれを扱う強い敵が出現するようになる拡張MODです。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1564854755

村正一刀(日本語版)

特別な性能を持つ刀、そしてそれらを所持した状態のスタートを追加します

「地斬村正」(ちぎりむらまさ):装甲貫通と対ロボットにプラス補正のある刀(緑色のやつ)
「蠱惑村正」(こわくむらまさ):ロボットには無力だが、人間に対して非常に強い刀(紫色のやつ)
「非鉄村正」(ひがねむらまさ):動物を弑することに特化した刀(黒色のやつ)
「融理村正」(ゆうりむらまさ):尋常ではない出血係数を持つ刀(茶色のやつ)
それぞれ、オリジナル品質「村正一刀」・オリジナル製造元「知現」(補正はメイトウ以上)


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1710218334

ダークソウル武器追加:Dark Soul Weapon(日本語化パッチ有)

ダークソウルに出てくる武器がkenshiに追加されるmod、導入すると武器を保有しているNPCが追加され奪うことで入手することができます。
各武器は独自等級かつ自作不可

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3023457684

・【日本語化パッチ】

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3025369813

防具追加

Hydraulic Knight Equipment:日本語化パッチ有

油圧式の騎士に独自の装備を配布します。
Log-Head MKII専用のベルトスロット装備(兜とマントのセット)と、バックパック装備の大盾です。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3254753150

・【日本語化パッチ】

Hydraulic Knight Equipmentの日本語化パッチです

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3254753456

Mongrel Undertaker:日本語化パッチ有

モングレルの葬儀屋に独自の装備を配布します。
装備と設計図はバーでサボっているハイブプリンスの葬儀屋が販売しています。
ハイブの種別ごとに専用装備を用意しているので、それに伴いsquad設定も少し弄っています。

 

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3250848443

・【日本語化パッチ】

Hydraulic Knight Equipmentの日本語化パッチです

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3250868261

Mesh Vest for Female

女性用のエロスーツ、clothing bench で制作できます。
これらを女性以外が装備しても見た目に変化はありません。
防具としての能力はありません、染色可能です。

  

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3252201930

・【強化パッチ:Mesh Vest for Female Hyper】

Mesh Vest for Female を強力な防具にします。
この MOD を導入すると、Mesh Vest for Female は clothing bench ではなく Heavy Armour Smithy で制作することになります。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3252203216

月星のプレートジャケット

バニラのテクスチャ改変。装甲部分がメタリックに。
装甲部分のみcolor1で染色可。ブルプリと完成品は販売なし。
研究すると重装甲鍛冶場で作れるようになります。


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3249088754

ベヘ●ット:Gurgler Behelit

ベルセルクのベヘリット風のアクセサリーを追加するMOD。ベルト装備。
効果は砂嵐無効。

 

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2549561785

アイテム追加

ライト付きバックパック追加

「Backpack with Light」
新たな木製バックパック「Trader’s Lantern Backpack」を追加します。
※このmodはサブスクライブしただけでは機能しません。(バックパックとしては使えますが発光しません)手順はワークショップのページに書いてあります

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2817453341

バックパック追加:Hi-Kers Backpck

バックパックを追加するMOD「Equipment – Hi-Kers Backpck」
色は、ダークブルー、レッド、デザートの3色


steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1824690535

拠点/クラフト系

キャンプ:Campfire with Stand

焚火台つきキャンプファイヤーと付属品を追加します。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2860628221

料理追加

食文化の拡大:Expansion of food culture(日本語パッチ有)

「Expansion of Food Culture」
Kenshi世界の人々は食べることにもう少し興味を持つべきだと思いました。
このMODは新しい料理、食材、収納容器を追加します。

地域の食文化(研究)
五つのレシピ本とアウトドア調理の研究が追加されました。
レシピ本はベーカリー(HN,UC)、酒場(SK、SW)、ハイブ村で購入可能です。
レシピ本を読むためには、前提となる研究を完了させる必要があります。(技術 LV4)
アウトドア調理はレシピ無しで研究できます(技術 LV2)

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1982620848

・【日本語化パッチ】

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1982630159

居酒屋mod JP v1.3

世界観を独自に解釈して作った各勢力のクラフトビールと、各種寿司を追加するMOD。

steamワークショップのページ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2207207378

コメント

タイトルとURLをコピーしました